-->スペビゴ、膿疱性乾癬(GPP)急性症状(フレア)予防に適用拡大、中国と米国 | STELLANEWS.LIFE
サイトアイコン STELLANEWS.LIFE

スペビゴ、膿疱性乾癬(GPP)急性症状(フレア)予防に適用拡大、中国と米国

STELLANEWS.LIFEは、科学や技術、医薬品分野における最新の研究成果や革新的な発見を紹介することに特化したメディアである。本ウェブサイトでは、持続可能な方法で最新の話題を読者に届けるため、毎日更新される研究成果から特に注目すべき情報を選りすぐり、専門的な知見を交えて提供している。今回の記事で伝える情報は次の通り。

膿疱性乾癬(GPP)は、全身に膿を伴う皮膚症状が表れる希少な好中球性炎症疾患。発熱、痛み、疲労といった全身症状も伴い、患者によりその症状では一様ではない。自己免疫疾患とされるが、標的治療が存在しなかったが、スペソリマブは初の標的治療となった。そうした中で、このたび、Boehringer Ingelheimは、スペソリマブ(商品名スペビゴ)の注射薬が、12歳以上で体重が40kg以上の小児および成人のGPPの治療に対して、米国食品医薬品局(FDA)から適用拡大の承認を受けたことを発表した。これに先立ち、中国国家薬品監督管理局(NMPA)も同様の承認を出した。この薬剤は従来、フレアに対する治療に使われたが、フレア予防にも使われ、急性期、慢性期いずれに対しても使われることになる。GPPにかかる人々の治療選択肢を変え得るという。

  • 発表元→Boehringer Ingelheim
  • 発表日→2024年3月19日
  • 研究の目的→GPPの治療
  • スペビゴの概要→IL-36Rを選択的に阻害するヒト化抗体。GPPの治療における初の標的療法
  • 臨床試験→Effisayil 2臨床試験では、スペソリマブがプラセボと比較してGPPのフレアリスクを84%低減
  • 副作用→注射部位の反応、尿路感染、関節痛、かゆみなどの増加が報告されている
モバイルバージョンを終了