STELLANEWS.LIFE(ステラニュース・ライフ)は、科学や技術、医薬品分野における中立メディアである。
英グラクソ・スミスクライン(GSK、LSE/NYSE: GSK)は2025年11月7日、米国肝臓学会(AASLD)The Liver Meeting® 2025において、
肝疾患パイプラインに関する21演題の発表を行うと公表した。
中でも注目されるのは、慢性B型肝炎(CHB)におけるbepirovirsen(ベピロビルセン)、
そして代謝性脂肪肝炎(MASH)に対するFGF21アナログ薬efimosfermin(エフィモスフェルミン)のデータである。
概要
GSKはAASLD 2025(開催地:米国ワシントンD.C.、11月7〜11日)において、
肝疾患パイプラインの進展を示す21演題を発表する。
発表内容は慢性B型肝炎、MASH(代謝性脂肪性肝炎)、および原発性胆汁性胆管炎(PBC)などを対象とし、
免疫炎症と線維化制御に基づく新規治療の可能性を提示している。
慢性B型肝炎では、bepirovirsen(アンチセンスオリゴヌクレオチド)がPeg-IFN併用で治療反応を持続させることが
B-Sure試験のサブ解析で確認された。一方、efimosferminは月1回投与のFGF21アナログであり、
MASH患者において48週時点で線維化改善と炎症消退を示した。この結果を受けて、
フェーズIII試験「ZENITH-1」「ZENITH-2」が開始されている。
さらに、アルコール関連肝疾患(ALD)を対象とする『GSK 990 STARLIGHT』試験では安全性懸念がなく、
肝酵素の改善傾向が報告された。LinerixibatではGLISTENフェーズIII試験の最終解析により、
胆汁うっ滞性掻痒の軽減とQOL改善を確認、Lancet Gastroenterology & Hepatology誌に掲載された。
詳細
- 発表元→ グラクソ・スミスクライン(GSK plc, 本社:英国ロンドン)
- 発表日→ 2025年11月7日(現地時間)
- 学会→ 米国肝臓学会(AASLD)The Liver Meeting® 2025
- 主要テーマ→ 炎症・線維化領域の創薬、CHB、MASH、PBC、ALDなどの治療開発
- 主要候補薬→ bepirovirsen(CHB)、efimosfermin(MASH)、linerixibat(PBC)、GSK4532990(ALD)
- 新規データ→ efimosferminで線維化F2/F3患者の48週改善を確認
- 臨床試験→ B-Sure, EXPLORER-LTE, GLISTEN, ZENITH-1, STARLIGHT ほか
- 参考文献→ Lancet Gastroenterology & Hepatology 2025年10月号にGLISTEN試験掲載
- 背景→ 肝疾患は世界死亡原因の第3位、25人に1人が肝疾患で死亡(J Hepatol 2023)
AIによるインパクト評価
評価(参考): ★★★★★
短評:GSKは肝疾患領域で「機能的治癒」「線維化可逆性」「免疫調節」という3軸を戦略的に強化している。
bepirovirsenとefimosferminはいずれも疾患修飾型治療(Disease-Modifying Therapy)としての可能性を持ち、
従来の「維持療法」から「根治志向」への転換を示す象徴的データとなった。
また、FGF21アナログのフェーズIII移行はMASH市場における次世代治療の到来を示す重要マイルストーンである。
3言語要約 / Multilingual Summaries
🌍 English Summary
- GSK presented 21 abstracts at AASLD 2025, focusing on inflammation and fibrosis-based liver therapies.
- Bepirovirsen showed durable functional cure in CHB when followed by Peg-IFN.
- Efimosfermin (FGF21 analog) achieved fibrosis improvement and MASH resolution up to 48 weeks.
- GLISTEN phase 3 data confirmed linerixibat’s efficacy for cholestatic pruritus in PBC.
- ALD candidate GSK4532990 demonstrated favorable safety and supports quarterly dosing.
🇨🇳 中文摘要
- GSK在AASLD 2025展示了21项肝病研究成果,聚焦炎症与纤维化创新疗法。
- Bepirovirsen与干扰素联合治疗慢性乙肝患者,显示出功能性治愈的持久性。
- Efimosfermin在MASH患者中改善纤维化并实现疾病缓解,支持III期研究启动。
- GLISTEN研究验证了Linerixibat在原发性胆汁性胆管炎患者中减轻瘙痒的疗效。
- GSK4532990在酒精性肝病研究中表现出良好的安全性和剂量灵活性。
🇮🇳 हिन्दी सारांश
- GSK ने AASLD 2025 में अपनी लीवर पाइपलाइन की 21 प्रस्तुतियां दीं।
- Bepirovirsen ने Peg-IFN के साथ मिलकर क्रॉनिक हेपेटाइटिस B में स्थायी कार्यात्मक इलाज दिखाया।
- Efimosfermin ने MASH रोगियों में फाइब्रोसिस सुधार और रोग समाधान दर्शाया, जिससे फेज III ट्रायल शुरू हुआ।
- Linerixibat ने कोलेस्टेटिक प्रुरिटस (PBC) में महत्वपूर्ण लक्षण改善 दिखाया।
- GSK4532990 ने शराब-संबंधित लीवर रोगों में सुरक्षा और संभावित प्रभावकारिता प्रदर्शित की।

