STELLANEWS.LIFE(ステラニュース・ライフ)は、科学や技術、医薬品分野における最新の研究成果や革新的な発見を紹介することに特化したメディア。本ウェブサイトでは、持続可能な方法で最新の話題を読者に届けるため、毎日更新される研究成果から特に注目すべき情報を選りすぐり、専門的な知見を交えて提供している。今回の記事で伝える情報は次の通り。
サノフィは、リルザブルチニブが原発性ITPの患者において持続的な血小板応答の主要エンドポイントを達成したと発表した。この成果は、慢性または持続性ITPを持つ成人患者を対象とした第3相臨床試験LUNA 3において、リルザブルチニブがプラセボと比べて顕著に高い比率で達成された。具体的には、試験参加者の中でリルザブルチニブを服用した群では、プラセボ群と比較して有意に多くの患者が治療後24週間の観察期間中、少なくとも8週間連続して血小板数が5万/μL以上を維持するという結果に達した。このデータは、リルザブルチニブがITP治療において、従来の治療よりも顕著に改善をもたらす可能性を示しており、重症度の高い症例においても効果を発揮することが期待される。さらに、この治療法は、治療前に複数の異なる治療に抵抗性を示した患者においても、血小板数の増加を促進し、安全性プロファイルは以前の研究で報告されたものと一致している。
- 発表元→サノフィ
- 発表日→2024年4月23日
- 臨床試験の名前→LUNA 3(NCT04562766)
- 試験設計→無作為化、多施設、二重盲検、プラセボ対照、24週間の治療期間後に28週間のオープンラベル治療
- 主要エンドポイント→治療24週間中の最後の12週間で、少なくとも8週間、血小板数が5万/μL以上を維持
- 副次エンドポイント→血小板応答の週数、血小板応答までの時間、救済療法の使用、身体的疲労および出血スコア
- 安全性プロファイル→従来の研究と一致