少量飲酒でも禁酒で血圧が下がると実証、5.9万人データ世界初大規模解析、東科大など
STELLANEWS.LIFE(ステラニュース・ライフ)は、医療・ライフサイエンス・科学技術の最前線を正確に伝えるニュースメディアである。
東京科学大学(Science Tokyo)大学院医歯学総合研究科 公衆衛生学分野の鈴木隆宏大学院生、藤原武男教授、聖路加国際病院の青木二郎医師、ブリガムアンドウィメンズ病院・ハーバード大学医学部の福井翔医師、国立感染症研究所の米岡大輔博士らの研究チームは、約5万9千人の健診データを解析し、少量の飲酒(1日1〜2杯以下)であっても禁酒によって血圧が有意に低下することを世界で初めて実証した。
研究では、2012年10月から2024年3月までの聖路加国際病院附属クリニック予防医療センターの健診データを用い、58,943人のデータ(359,717件)を縦断的に解析した。日常的に飲酒していた人が禁酒すると、飲酒量に応じて血圧が低下し、逆に非飲酒者が飲酒を開始すると血圧が上昇することが確認された。
女性では、1日0.5〜1.0杯の禁酒で拡張期血圧が0.41 mmHg低下し、1〜2杯の禁酒で収縮期血圧が0.78 mmHg、拡張期血圧が1.14 mmHg低下した。男性では1〜2杯の禁酒で収縮期血圧が1.03 mmHg、拡張期血圧が1.62 mmHg低下した。一方、飲酒を開始した場合には、用量依存的に血圧が上昇した。
アルコールの種類(ビール、ワイン、日本酒、焼酎、ウイスキーなど)による差は認められず、摂取した純アルコール量が直接的に血圧変化に影響していることが示唆された。
本研究は、少量の飲酒でも禁酒による血圧降下が得られることを示した初の大規模研究であり、特に女性における効果を明確に示した点で意義が大きい。現行の米国心臓協会(AHA)および米国心臓病学会(ACC)の高血圧ガイドラインに対し、飲酒量と血圧管理の新たな科学的根拠を提供する結果となった。
- 研究機関→ 東京科学大学(Science Tokyo)大学院医歯学総合研究科 公衆衛生学分野
- 共同研究機関→ 聖路加国際病院、ハーバード大学、国立感染症研究所
- 発表日→ 2025年10月29日
- 掲載誌→ Journal of the American College of Cardiology(JACC, 2025年10月22日)
- 研究タイトル→ Blood Pressure After Changes in Light-to-Moderate Alcohol Consumption in Women and Men: Longitudinal Japanese Annual Checkup Analysis
- 主要成果→ 少量飲酒者でも禁酒により血圧低下を確認、飲酒開始で血圧上昇を確認
- 対象→ 健診受診者 58,943人(総解析データ 359,717件)
- DOI→ 10.1016/j.jacc.2025.09.018
AIによる情報のインパクト評価(参考):
短評:本研究は「少量飲酒でも血圧に影響を及ぼす」という科学的根拠を世界で初めて実証。禁酒が性別や酒類を問わず有効な高血圧予防手段であることを示し、国際的ガイドライン改訂への影響が期待される。
🌍 English Summary
Note: AI-assisted translation for clarity beyond standard auto-translation.
- Researchers at Science Tokyo and their collaborators analyzed health data from approximately 59,000 individuals to demonstrate that even light drinkers experience a significant decrease in blood pressure after quitting alcohol.
- The study confirmed a dose-dependent relationship in both men and women and found no differences by type of alcoholic beverage.
- This is the first large-scale study to show that abstinence effectively reduces blood pressure regardless of gender or drink type, providing scientific evidence that may influence future global hypertension guidelines.
🇨🇳中文摘要
注:以下内容为人工智能辅助生成,仅供参考。
- 东京科学大学(Science Tokyo)研究团队分析了约5.9万人的健康检查数据,首次在全球范围内证实,即使是少量饮酒者,戒酒也能显著降低血压。
- 研究显示,男性和女性的血压降低与饮酒量呈剂量依赖性关系,不同酒类之间没有差异。
- 这是首个表明无论性别或酒类,戒酒均能有效降低血压的大型研究,为未来国际高血压指南的修订提供了科学依据。
🇮🇳हिन्दी सारांश
ध्यान दें: यह अनुवाद केवल संदर्भ के लिए है।
- साइंस टोक्यो विश्वविद्यालय के शोधकर्ताओं और सहयोगियों ने लगभग 59,000 लोगों के स्वास्थ्य डेटा का विश्लेषण किया और यह प्रदर्शित किया कि हल्के शराब पीने वालों में भी शराब छोड़ने के बाद रक्तचाप में उल्लेखनीय कमी आती है।
- अध्ययन में पाया गया कि पुरुषों और महिलाओं दोनों में खुराक-निर्भर संबंध मौजूद था और शराब के प्रकार से कोई अंतर नहीं था।
- यह पहला बड़ा अध्ययन है जिसने दिखाया कि शराब छोड़ना लिंग या शराब के प्रकार की परवाह किए बिना रक्तचाप को कम करने का एक प्रभावी तरीका है, जो भविष्य के अंतरराष्ट्रीय उच्च रक्तचाप दिशानिर्देशों को प्रभावित कर सकता है।

