テルモ、日本初の留置針型ミッドラインカテーテル「サーフローMidela」を発売 低侵襲かつ安全な血管アクセスを実現
STELLANEWS.LIFE(ステラニュース・ライフ)は、科学技術・医療・ライフサイエンスの分野における研究成果を、中立的かつ正確に紹介するニュースメディアである。
テルモは、日本初となる留置針型ミッドラインカテーテル「サーフローMidela(ミデラ)」を9月25日より全国で発売した。本製品は、患者への低侵襲治療と医療従事者の操作負担軽減を両立する設計を特長としている。今回の記事で伝える内容は次の通り。
概要
「サーフローMidela」は、PIVCとPICCの中間に位置するミッドラインカテーテルで、上腕静脈から挿入し腋窩付近に留置するタイプである。テルモ独自の構造により、片手操作でも穿刺・挿入をスムーズに行えるほか、針刺し防止・止血機能など多層的な安全機構を備えている。院内での低侵襲な輸液治療の新たな選択肢として期待される。
詳細
- 発表元→ テルモ株式会社
- 発表日→ 2025年9月25日
- 製品名→ サーフローMidela(ミデラ)
- 一般的名称→ 末梢血管用血管内カテーテル
- 医療機器承認番号→ 30600BZX00261000
- 保険償還価格→ 5,790円(上腕静脈用カテーテル、C2区分)
- 特徴①→ 留置針型構造により、穿刺から挿入までの動作を一連で実施可能。
- 特徴②→ 「スライダータブ」によりカテーテルを直接触れずに挿入可能、清潔操作を支援。
- 特徴③→ 独自の「カテーテル先端ソフトチップ」によりガイドワイヤー不要、トラブルを防止。
- 特徴④→ 「3D針テクノロジー」で穿刺成功率向上と合併症リスク低減を両立。
- 特徴⑤→ 「パッシブセーフティー機能」付き針刺し防止設計、止血弁による血液曝露防止。
- 特徴⑥→ 固定具と誤認防止ラベルを同梱し、安全管理と可視性を強化。
- 臨床的含意→ 短期PIVCやPICCが困難な症例における中間的な輸液治療選択肢として有用。
AIによるインパクト評価
評価(参考): ★★★★★
短評:日本初の留置針型ミッドラインカテーテルとして、侵襲性・安全性・操作性を高次元で両立。血管アクセスデバイス分野における臨床導入の転換点となる革新製品である。
3言語要約/Multilingual Summaries
🌍 English Summary
Note: AI-assisted translation for reference.
- Terumo launched Japan’s first needle-type midline catheter “Surflo Midela,” providing a less invasive vascular access option.
- The device features one-hand operation, slider tab insertion, and Terumo’s “3D Needle Technology” for higher success rates.
- Equipped with a passive safety mechanism and hemostatic valve to reduce blood exposure and needlestick risks.
🇨🇳 中文摘要
注:以下内容为AI辅助摘要,仅供参考。
- 泰尔茂公司发布日本首款留置针型中线导管“Surflo Midela”,提供更低侵入性的输液治疗方案。
- 配备单手操作的滑动插入设计及“3D针技术”,提高穿刺成功率并降低并发症风险。
- 具有止血阀与自动针刺防护功能,减少血液暴露和针刺事故。
🇮🇳 हिन्दी सारांश
ध्यान दें:यह AI-सहायित संक्षेप है, केवल संदर्भ हेतु।
- तेरुमो ने जापान का पहला नीडल-टाइप मिडलाइन कैथेटर “Surflo Midela” लॉन्च किया, जो कम इनवेसिव इन्फ्यूजन उपचार का विकल्प प्रदान करता है।
- स्लाइडर टैब और “3D नीडल टेक्नोलॉजी” के साथ इसे एक हाथ से सरलता से उपयोग किया जा सकता है।
- इसमें रक्त के संपर्क और सुई चुभने के जोखिम को कम करने हेतु पासिव सेफ्टी और हेमोस्टैटिक वाल्व शामिल है।

