精神疾患に対してバーチャルリアリティー(VR)を使った介入が有効であるのかを調べたメタレビュー

精神疾患に対してバーチャルリアリティー(VR)を使った介入が有効であるのかを調べたメタレビュー。

11のメタアナリシスを抽出し、エビデンスレベルは低~中程度となっていた。不安関連疾患への介入効果、神経認知疾患への介入効果は認められていた。一方で、神経発達疾患の社会的スキル訓練や統合失調症の服薬維持への効果は十分に示されない結果に。研究グループは、VRは従来取り組むのが難しかった難しい症例に対して適用を絞っていくとよいのではないかと提案。

Dellazizzo L, Potvin S, Luigi M, Dumais A
Evidence on Virtual Reality–Based Therapies for Psychiatric Disorders: Meta-Review of Meta-Analyses
J Med Internet Res 2020;22(8):e20889
URL: https://www.jmir.org/2020/8/e20889
DOI: 10.2196/20889
PMID: 32812889

医療情報

医療情報

最前線を3分で

医療・科学・バイオの必読ニュースを厳選してお届けします。
AI編集 × 専門編集で“要点だけ

プライバシーポリシーをご覧ください。

この記事の評価をお願いします

※クリックで即時反映されます

▲ トップに戻る 🏠 ホームに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です