技術technology_banner

STELLANEWS.LIFE(ステラニュース・ライフ)は、免疫疾患・腎臓病領域の最新臨床成果を報じる医療科学メディアである。 今回は、ノバルティス社(Novartis AG)が2025年10月16日に発表した、 IgA腎症(IgAN)に対する経口補体経路阻害薬ファブハルタ(Fabhalta, イプタコパン / iptacopan)の第Ⅲ相試験 APPLAUSE-IgAN最終解析結果を紹介する。

  • 【要点①】経口補体因子B阻害薬イプタコパンが、腎機能低下速度(eGFRスロープ)を有意に改善
  • 【要点②】プラセボ対照で臨床的に意味のある腎保護効果を2年間の追跡で確認。
  • 【要点③】安全性は良好で、既報と整合するプロファイル。

ノバルティスは、第Ⅲ相多施設共同試験APPLAUSE-IgAN(NCT04578834)の最終解析において、 イプタコパン(200mgを1日2回投与)がプラセボと比較して推算糸球体濾過量(eGFR)年率変化率を有意に改善したと発表した。 本結果は、IgA腎症患者の疾患進行を遅らせることを示した初の大規模長期試験データとして注目されている。

試験概要:APPLAUSE-IgAN

  • 試験デザイン: 無作為化・二重盲検・プラセボ対照・並行群間・第Ⅲ相試験
  • 対象: 成人IgA腎症患者 477例
  • 背景治療: 安定したRAS阻害薬±SGLT2阻害薬下で実施
  • 投与群: イプタコパン200mg(1日2回)またはプラセボ
  • 主要評価項目: 9か月時点の蛋白尿(UPCR)低下、24か月時点のeGFR年率変化
  • 副次評価項目:
    • UPCR <1 g/g達成率(免疫抑制薬不使用条件)
    • 腎不全複合エンドポイント(eGFR30%以上低下、eGFR<15、透析・腎移植・腎死)までの期間
    • 疲労スコア(FACIT-F)変化

主要結果(最終解析)

  • 主要評価項目: イプタコパン群でeGFRスロープが統計学的に有意に改善(p<0.001)。 プラセボ群に比べ、腎機能低下速度を有意に遅延させた。
  • 蛋白尿改善: 9か月時点で有意なUPCR低下を確認。
  • 腎不全リスク: 腎不全イベント発生率を低減。
  • 安全性: 全体として良好で、重篤有害事象発生率は低く、既報のPNHおよびC3G試験と一致。

ノバルティスは、このデータをもとに2026年の米FDAおよび各国当局への承認申請を予定している。

疾患背景:IgA腎症(IgAN)

IgA腎症は、世界で人口100万人あたり約25人が新規発症する自己免疫性糸球体腎炎である。 糸球体にIgA免疫複合体が沈着し炎症を起こすことで、持続的な蛋白尿とeGFR低下を引き起こす。 約50%の患者が10〜20年以内に腎不全に進行し、透析または腎移植を要する。 これまでの支持療法(RAS阻害薬やSGLT2阻害薬)では病態進行を十分に抑制できず、 原因に直接作用する治療薬が求められてきた。

ファブハルタ(イプタコパン)の作用機序

ファブハルタは、補体の代替経路(Alternative Complement Pathway)の中心分子「因子B」を阻害する経口剤である。 補体過剰活性化を抑制することで、糸球体の炎症反応を軽減し、蛋白尿および腎機能低下を抑える。 革新的な「経口補体系阻害薬」として、注射剤に代わる利便性と長期管理性が評価されている。

安全性

イプタコパンは全般的に良好な忍容性を示し、新たな安全性シグナルは認められなかった。 これまでのPNHおよびC3G対象試験と同様の安全性プロファイルであり、 免疫抑制関連感染や血液毒性は限定的であった。

専門家コメント

Dr. Ruchira Glaser(ノバルティス 心血管・腎・代謝領域 開発責任者):
「IgA腎症は患者にとって恐怖や不安を伴う進行性疾患です。 今回の結果は、ファブハルタが腎機能の維持に寄与しうる初の経口補体系阻害薬であることを示すもので、 患者に新たな希望をもたらします。」

AIによる情報のインパクト評価(参考)

★★★★★(非常に高い)

APPLAUSE-IgANの成果は、IgA腎症治療のパラダイムを大きく変える可能性を持つ。 経口の補体経路阻害薬として、慢性腎疾患の早期介入・進行抑制が可能になることで、 透析や移植を必要とする患者を大幅に減らすことが期待される。 また、他の補体関連腎疾患(C3G, aHUS, IC-MPGNなど)への応用展開も注目される。

参考文献

Novartis. “Fabhalta (iptacopan) meets Phase III primary endpoint, slows kidney function decline in patients with IgA nephropathy (IgAN).” (発表日:2025年10月16日)
https://www.novartis.com/news/media-releases/novartis-fabhalta-iptacopan-meets-phase-iii-primary-endpoint-slows-kidney-function-decline-patients-iga-nephropathy-igan

技術technology_banner

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です