新型コロナウイルス感染症の重症化と関連する遺伝的機序についての研究が報告されている。

重症者2244人を対象として、ゲノムワイド関連研究を実施。メンデル無作為化の手法を用いて、「チロシンキナーゼ2(TYK2)」高発現および「インターフェロン受容体遺伝子2(IFNAR2)」低発現が重症化と関連すると確認。肺組織でのトランスクリプトームワイドな関連性を調べたところ、「CCモチーフ型ケモカイン受容体2(CCR2)」の高発現も重症化と関連すると判明した。さらなる臨床試験が必要と指摘するが、治療対象を判断する根拠になり得ると説明する。

2020年12月英国、イタリア研究。

Pairo-Castineira, E., Clohisey, S., Klaric, L. et al. Genetic mechanisms of critical illness in Covid-19. Nature (2020). https://doi.org/10.1038/s41586-020-03065-y

新型コロナウイルス感染症

新型コロナウイルス感染症

 

最前線を3分で

医療・科学・バイオの必読ニュースを厳選してお届けします。
AI編集 × 専門編集で“要点だけ

プライバシーポリシーをご覧ください。

この記事の評価をお願いします

※クリックで即時反映されます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です