スコットランドにおけるコロナワクチン初回大量接種展開とコロナによる入院の関係についての中間分析が報告されている。前向きコホート研究により、940の一般診療所に登録されたスコットランドの500~400万人(人口の約99%)を対象に、ワクチン接種と医療記録をリンクさせて分析。過去にコロナ陽性と判定されたことのある人は解析から除外。初回接種後のコロナ入院に対する有効性を推定。2020年12月8日から2021年2月22日までの調査期間中に合計133万1993人がワクチン接種を受けた。平均年齢は65歳。BNT162b2 mRNAワクチンの1回目の接種は、接種後28~34日目のコロナ入院91%減少。ChAdOx1ワクチンは88%減少。解析対象を80歳以上に限定しても同様。入院リスクの大幅な低下と関連。

新型コロナウイルス感染症

新型コロナウイルス感染症

 

最前線を3分で

医療・科学・バイオの必読ニュースを厳選してお届けします。
AI編集 × 専門編集で“要点だけ

プライバシーポリシーをご覧ください。

この記事の評価をお願いします

※クリックで即時反映されます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です